アイクリームは目のくまに効く!明るい目元で印象アップ!
アイクリームはしぶといくまに効くってご存知ですか?
(アイクリーム くま対策はいまとっても流行っているケアです。)
目元の皮膚は、ほかの顔の皮膚と比べて薄いんです。
特別なケアをしていないと、どんどん皮膚が薄くなってくまが目立つようになっていってしまいます。
アイクリームは「アンチエイジング」的な意味もありますが、「アイクリームはまだ早いのでは?」と思っている、20代の方にもぜひ使ってほしいです。
20代のうちからケアしておくと、30代になってからの目元のくまのでき方など全然違ってくるからです。
アイクリームは高額なものも多くありますが、20代のうちは3000円ぐらいのものでも十分効きますよ。
しかし、本当に悩んでいるなら5000円以上の高額なものを使った方が効き目が良いです。
アイクリームは使える部分は目元だけなので、1回の使用は少量も大丈夫です。
ですので、高額なものを買っても意外とコスパがいいんです。
目元だけのスペシャルケアとして、1本お守りのように持っておくのもいいでしょう。
しかし、化粧品なので1年以内には使い切るようにしましょう。
アイクリームを使えば、くまでどんよりしてしまった目元をぱっちりとさせたり、目元のハリ感を取り戻すことができますよ。
目元がどんよりしていると、気分も落ち込みますし、鏡を見るのも億劫になってしまいますよね。
くまは放っておくとどんどん酷くなっていきますし、早め早めのケアが重要です。
アイクリームを使った日は、早めの就寝を心がけて、なるべく夜中にスマホやテレビを見たりしないようにしましょう。
ブルーライトは目にもよくないですし、アイクリームを使いながら質のいい睡眠をとれば、効果抜群です。
リラックスのために、ホットタオルで目元を温めたり、市販の温感アイマスクなどでリフレッシュさせるのも大事です。
アイクリームを塗る時は、こめかみのツボをマッサージしてあげると、目元まわりの血行がよくなるので目元がすっきりしますよ。
アイクリームでのケアをすれば、無理やりメイクでくまをごまかしたりするより、きれいでハリのあるお肌を手に入れることができます。
もし、緊急でくまをごまかしたい時はメイクでもいいですが、なるべく目元にやさしい化粧品を使ったり、クレンジングもゴシゴシこすりすぎず、アイメイク専用のメイク落としを使用することで、目元の摩擦が生じにくく、くまの原因をなくすことができます。
また、タオルなどで目をこする癖のある人も、ごしごしとこすらず、やさしくぽんぽんと拭くようにしましょうね。
- (2018/11/07)目元マッサージャーPURE VENUSを更新しました
- (2018/11/07)めぐリズム 蒸気でアイマスクは疲れた目元のケアにオススメ!を更新しました
- (2018/11/07)ジバンシィのDW10 ホワイトニング ユーはマッサージもできる!を更新しました
- (2018/11/07)プチプラアイクリーム「フローフシ『THE アイクリーム』」の感想を更新しました